|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 型式が何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ 型式とは、
 
 あなたの自動車の車検証に記載されている部分で、
 自動車の構造・装置・性能などが同一であるものに対して国土交通省が道路運送車両法に基づいて指定を行う
 自動車の分類指標のことをいいます。
 型式別料率クラス制度というものを導入している損保会社もあります。
 損害率(保険成績)の違いを車の型式によって担保種目ごとに保険料に反映している制度です。
 
 
 
 
 
 
 |  |