|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 エコカー割引が何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ エコカー割引とは、
 
 エコ・カーとは、環境保護を第一に考えてつくられた自動車【エコロジーカー】のことをいいます。
 大気汚染などによる地球温暖化の原因であるCO2(二酸化炭素)やNOX(ノックス=窒素酸化物)などを排出しない
 低公害車のことです。
 
 電気自動車・天然ガス自動車・ハイブリッド車・燃料電池自動車・CNG[Compressed Natural Gas:圧縮天然ガス]車・
 水素自動車などが現在開発されています。
 自動車取得税の軽減措置の対象となるエコ・カーは、一部の損保会社では保険料を約1.5%のを割引していますが、
 この特約は、なぜか各損保会社とも廃止の方向に向っています。
 
 
 
 
 
 
 |  |