|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 サイレントチェーンが何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ サイレントチェーン(SILENT CHAIN)とは、
 
 エンジンに使われる【タイミングチェーン】の静粛性を高めたものとなります。
 
 エンジンの動力伝達用部品(駆動形式)として、【チェーン駆動】が主流となっている時期がありました。
 これを、【タイミングチェーン】と称されていたのですが、このタイミングチェーン、【振動の大きさ】や、【音】、
 それに【潤滑の必要】があるということから、タイミングベルトに変わってきています。
 
 しかし、タイミングベルトも、その過酷な使用条件から、耐久性に問題があり、近年では、また、チェーンへの
 見直しがされてきています。
 
 こういった問題を解決するように考案されているのが【サイレントチェーン】となります。
 
 
 
 
 
 
 |  |