|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 真空式進角装置が何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ 真空式進角装置(VACUUM ADVANCER)とは、
 
 【インテークマニーホールド】の圧力が【大気圧】か【負圧】かを【バキュームホース】で引っ張り、
 走行中でスロットルの開閉がデスビに伝達し補正されるモノで、【バキューム進角装置】とも呼ばれるモノとなります。
 
 上昇するエンジンの回転数に比例して吸気マニホールドの負圧が強くなることを利用しいて、
 負圧でダイヤフラムを動かして進角に使うようになっています。
 
 真空式進角装置はエンジンが掛かっている状態で、バキュームホースを引き抜いても変化が少ないとされています。
 
 
 
 
 
 
 |  |