|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 レジスタープラグが何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ レジスタープラグ(RESISTOR PLUG)とは、
 
 プラグの内部にレジスター(抵抗)を内蔵したモノとなります。
 
 基本的には一般のプラグと同じものとなりますが、抵抗を内蔵しているので、火花によって発生するノイズを抑えることができ
 高音質スピーカーなどへの影響を無くすことができます。
 
 電極には、柔らかいニッケル合金を使用しているのでを細くすることができず、電力を一点に集中させる事ができず
 面積が広くなってしまい、火花が弱くなり、安定した火花を飛ばす事が難しくなっています。
 
 金額的には非常に安く、どちらかというと【走り】を意識する自動車より、大型モニターや高音質スピーカーやアンプなどを
 搭載している【ショーカー】向きと思われます。
 耐久性には優れていませんので、早めの交換時期が設定されています。
 
 
 
 
 
 
 |  |