|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 ブローオフバルブが何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ ブローオフバルブ(BLOW OFF VALVE)とは、
 
 よく走り屋さんが爆音と共に加速しながら『バシューッ』といわせているのを耳にした事があると思いますが、
 あの音を出している装置となります。
 
 何の意味もなくあの音がでているわけではなく、タービンを保護するためのパーツとして取り付けられていて、アクセルオフ時に
 タービンハウジングに逆流する空気をこの装置を使ってバイパスさせる事で、タービンブレードが逆回転するのを
 防止しているのです。
 
 スプリングの力がすごく影響する装置で、バイパスする為の開閉はバルブによってコントロールされているのですが、
 このバルブを押さえるスプリングの力が弱いと、設定過給圧になる前にバルブが開いてしまいます。
 
 
 
 
 
 
 |  |