|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 エンジンブレーキが何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ エンジンブレーキ(ENGINE BRAKE)とは、
 
 ブレーキと名がついていますが、制動装置ではなく、ブレーキをかける事と同じ効果を得る事ができるエンジンの圧縮圧力を
 利用して制動力を得る事をいいます。
 
 長い坂道を下っていく時など、ブレーキだけでスピードを落とそうとすると【フェード現象】を引き起こしてしまいます。このような
 時に効果的なのがエンジンブレーキで、ミッションのギアをロー(1速)やセカンド(2速)を選択することで、エンジンをタイヤ側から
 駆動させる状態にし、エンジンによって生じる制動力を利用してスピードを調整する事からこう呼ばれます。
 
 
 
 
 
 
 |  |