|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 ピロアッパーマウントが何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ ピロアッパーマウント(PILLOW UPPER MOUNT)とは、
 
 正式にはピロボール・アッパーマウント(PILLOW BALL UPPER MOUNT)といい、アッパーマウントのラバーブッシュの代りに
 ピロボールと呼ばれる、金属ボールを使用したジョイントを使ったモノをこういいます。
 
 強化ブッシュより更にダイレクト感が強まり、ステアリングレスポンスは向上しますが、ブッシュと違って衝撃を吸収する部分が
 少なくなる為に直接ボディに伝わるので、長期間使用し続けると、ボディ剛性に影響を与える可能性があると言われています。
 
 そういった事からも、一般の自動車ではなく、主にスポーツ走行を目的としている自動車用にキャンバーの角度を調整できる
 モノなどいろんな種類のモノが商品化されています。
 
 
 
 
 
 
 |  |