|  | 【このサイトについて】 【保険自動車so-so用語辞書】は、いろんな自動車保険の種類や、保険やさんが使う言葉。
 また、あなたの大切なお車の車検の時や、消耗部品を交換した時、修理工場からの請求書を見て
 クラッチカバーが何の事かよく分からない時など
 どういった部品なのか、何に関係する言葉なのか解決していただければ幸いです。
 国家認定車検整備工場時代の経験をもとに解説しております。
 このサイトが、あなたのお役に立つ事ができれば嬉しく思います。
 スポンサードリンク
 
 
 ◆ クラッチカバー(CULTCH COVER)とは、
 
 フライホイールに固定されている金属カバーで、回転するクラッチ機構を支えているモノになります。
 エンジン回転中はフライホイールに固定されているために常に回転しています。
 
 カバーの内側にはディスクとつながる為のプレッシャープレートが取り付けられ、カバー中央部分にはダイヤフラムスプリング
 が取り付けられていて、このスプリングの力でプレッシャープレートとクラッチディスクを密着させる役目をしています。
 また、この機能を向上させた強化クラッチカバーというモノもあります。
 
 
 
 
 
 
 |  |